目次
auひかりの提供エリアの確認方法
auひかりが利用できるかを確認するには、インターネット、電話、お近くのauショップの3通りの確認方法があります。【1】インターネットで提供エリアを確認する場合
auひかりサイト(KDDI正規販売代理店 株式会社25)のトップページにある「エリア確認フォーム」から行います。auひかりサービス提供エリア確認の仕方
1.下記のお客さま情報を入力します。 ・名前(漢字とフリガナ) ・電話番号 ・住所 ・住居タイプ ・auひかりの利用状況 3.確認事項を全て入力し、「エリア確認スタート」のボタンを押します。 専任のオペーレーターからエリア確認の結果について連絡があります。その際、auひかりの申し込みに関する疑問などを尋ねるのもおすすめです。【2】電話で提供エリアを確認する場合

【3】auショップで提供エリアを確認する場合
現在のお住まいから近いauショップで提供エリアを確認することも可能です。 その際にスタッフにいろいろ相談することもできます。最寄りのauショップをご存じない方は、次のように検索してください。 auショップの検索方法 au公式のauショップ検索ページから住所、店名、駅名などの情報を入力し検索auひかりのエリアは広いの?

まとめ
今回は、auひかりの提供エリアの具体的な調べ方などをご紹介しました。auひかりが導入されていないマンションやアパートでも導入することは可能ですが、提供エリアであることが前提です。公式サイトでは、エリアの確認に加えて月々どれくらいかかるのか料金シミュレーションもできますので、auひかりの導入をご検討されている方はご利用になってはいかがでしょうか。The following two tabs change content below.

au光通信編集部
インターネットサービスやでんき、無線LANやセキュリティ対策などの情報を発信するauひかり通信のなかの人です。auひかりに関するお役立ち情報をお届けします!

最新記事 by au光通信編集部 (全て見る)
- WiFiルーターの選び方!&おすすめネット回線! - 2021年3月25日
- auひかりのセキュリティは大丈夫!? auひかりのウイルス対策 - 2021年3月25日
- ビジネスシーンでも!auひかりの法人契約がおすすめな理由 - 2021年3月24日