この記事は、以下のインターネット回線のPRです。 | |
auひかり | 株式会社25 |
私たちの生活には、既にインターネットが根付いています。インターネットの回線速度は、生活の質に影響を与える大きな要素と言えるでしょう。そのため、回線速度は常に安定していることが理想です。
最近では光回線などの高速通信が主流となり動画や大容量なファイルのやり取りもスムーズになりましたが、実際には、さまざまな要因により回線速度が遅くなってしまうことがあります。理由によってはユーザーの手によって簡単に対処できますので、それぞれのケースに合わせた対処方法については頭に入れておきたいところです。
そこで今回は、インターネットの回線速度が遅くなる代表的な理由と、それぞれの対処方法をご紹介します。
モデム・ルーターの不具合
自宅のインターネット接続には、モデム・ルーターといった接続機器が不可欠です。常時接続している固定回線では常に高速の処理が行われるため、こうした機器がたびたび不具合を起こします。「インターネットが突然遅くなってしまった」という場合は、こうしたモデム・ルーターの不具合によるケースがほとんどです。
こうしたケースには、モデム・ルーターの再起動を行うことで対処します。「再起動」と言っても、決して難しいことはありません。電源のケーブルを一度抜き、再度差し込むだけです。
再起動後、しばらくするとインターネットの回線が復帰します。このとき、回線速度が通常に戻っていれば、モデム・ルーターの不具合が速度低下の原因となっていたということです。接続機器が不具合を起こすことは非常に多いため、インターネットが急に遅くなった場合は、まずこの対処法を試してみましょう。
回線のトラブル
「急に回線が遅くなった」という場合は、回線自体に障害が発生している可能性も考えられます。また、計画されていた回線のメンテナンスにより、通信が不安定になることも少なくありません。障害や、メンテナンスの情報は、通信事業者のホームページにて確認できます。スマートフォンなど、別の回線を利用してインターネット接続できるデバイスがあれば、そちらでホームページを確認してみるといいでしょう。
通常こうした回線のトラブルやメンテナンスによる速度低下は、一時的なものに過ぎません。そのため、特に何もしなくても時間が経過すれば元の快適な速度に戻ります。
しかし、あまりにもトラブルやメンテナンスの頻度が多く、利用にストレスを感じる場合は、他の通信事業者への乗り換えを検討すべきかもしれません。
パソコンに問題が起きている場合も
インターネットは、パソコンといったデバイスで利用します。回線やモデム・ルーターに問題がなくても、パソコン側にトラブルが生じていると、「インターネットが遅くなった」と感じることがあります。
そうしたパソコンに起こり得るトラブルの代表例が、ウイルスやマルウェアへの感染です。これらに感染すると、ユーザーの意図しない大量のデータ送信が行われ、回線が知らず知らずのうちに圧迫されてしまうことがあります。こうしたケースには、セキュリティソフト等を利用した、ウイルス・マルウェアの駆除が有効です。
また、パソコン内に蓄積された一時ファイルがパソコンの処理速度自体を低下させているケースもあります。再起動やディスクのクリーンアップを行い、パソコンのパフォーマンスを改善させましょう。
おわりに
今回は、インターネットの回線速度が遅くなる代表的な理由と、それぞれの対処法をご紹介しました。多くの場合、回線速度の低下は、モデム・ルーターの再起動、もしくはパソコンの再起動やクリーンアップによって改善されます。また、回線トラブルやメンテナンスは一時的なものなので、放っておけば元の速度に戻るでしょう。
しかし、これらの対処法で改善されない場合は、より具体的な処置をとる必要があります。インターネットの速度低下を改善するためには、まず原因を見定めることが重要です。「どんなタイミングで」「どのサイトで」「どのデバイスで」といった、問題発生の状況を焦らず検証するようにしましょう。
au光通信編集部
最新記事 by au光通信編集部 (全て見る)
- WiFiルーターの選び方!&おすすめネット回線! - 2021年3月25日
- auひかりのセキュリティは大丈夫!? auひかりのウイルス対策 - 2021年3月25日
- ビジネスシーンでも!auひかりの法人契約がおすすめな理由 - 2021年3月24日